「プーリア」 一覧

BariからTriesteへ 老舗のBuffet da Pepiで遅い昼食(2019年7月6日;トリエステ)

2019年7月6日、いよいよプーリア州ともお別れです。 今日はバーリからイタリア最北端の街トリエステに飛びます。 バーリ中央駅の地下鉄口より空港に向かう列車。昨日のうちに、駅のお姉さんに確認したところ ...

Arcaroli Ristorante Braceria(2019年7月4日;Vieste)

ヴィエステのホテルで朝飯をいっぱい食べたので、昼飯は食べなくても良かったんですが、良さそうなシストランテがあったんで、入ることになってしまった。Arcaroli Ristorante Braceria ...

Antichi Sapori Trattoria(2019年7月4日;Peschici)

なんか食べてばっかりいるようですが、やっぱり今夜も食べてます (^^;我々のホテルはビーチ沿いにあるので、高台にあるPeschici(ペスキチ)の街が望めます。美味しいリストランテがあるとのことなので ...

ガルガーノ半島の聖地、モンテ・サンタンジェロ(2019年7月4日)

ガルガーノ半島の聖地、モンテ・サンタンジェロに来ています。高台に位置しているので眺めは最高です。 モンテサンタンジェロは、その昔サン・ミカエルがこの地に何度も降臨したという奇跡が起こって以来、名高い巡 ...

ガルガーノ半島先端の街 ヴィエステ(Vieste; 2019年7月4日)

ガルガーノ半島の先端、ヴィエステの街です。太陽と青空に街が良く映えます。 日本のガイドブックには載ってないけど、こういう素晴らしい街が、まだまだイタリアには沢山あるということでしょう。 ヴィエステの路 ...

Gelateria Michel in Peschici(2019年7月5日)

ペスキチ最後の夜。なんやら大行列のジェラート屋を発見!イタリアって、どんな小さな街や村でも、ジェラート屋は必ずある。このペスキチの街には、私が数えただけでも、少なくとも4軒あった。明らかに人口比にして ...

ペスキチの星空(2019年7月5日)

ペスキチの海をバックに北斗七星と夏の大三角を撮ろうと悪戦苦闘しました。ホテルの前から海に向けてサーチライトみたいに明るく照らしてるもんだから、このぐらいしか写らない(残念!) 下の写真の、真ん中上側少 ...

Peschiciの夕景(2019年7月5日)

ペスキチの街の展望テラスからは、我々の泊まっているビーチを一望できます。 ハスキー犬が散歩中だったので、挨拶してきました。エリーサちゃんだそうです。デカイけど人懐っこい女の子でした。

Osteria al Duomo(2019年7月5日)

バルレッタ(Barleta)の街です。この街から聖地奪回のためエルサレムに向かった十字軍もあったとか。 街は只今シェスタの真っ最中で、店もほとんど開いてない。 ドゥオモの直ぐそばのOsteria al ...

バーリ名物Assassina 暗殺者!「Matiti Brown」(2019年7月6日 )

Bari旧市街の入口にあるリストランテ「Matiti Brown」。メニューにAssassinaがあったので入ってみました。呼び込みのお姉さんも可愛かったしね(笑) Assassinaというのはバーリ ...

Copyright© アタルマンの美味しい旅 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.